吉岡マグロ節センター【新店】マグロ節の中華そば ☆蛍池
祝!!
2月24日オープン♪♪

島田社長率いる
「株式会社OMO」がプロデュースする
注目の新店舗が
蛍池に誕生!!

今日は
吉岡マグロ節センター
に行ってきました


まずは
入口すぐの券売機で
食券を購入しましょう

店内は
カウンター席が奥へ続く
鰻の寝床のようなレイアウトですが
通路も席間も広く
ゆったり寛げますね
スタッフさんに食券を手渡して

遠慮なく写真を撮りながら(笑)
しばらく待っているとこちらがやってきました
【マグロ節の中華そば】

ベースのスープは
「吉岡マグロ節センター」さんの
マグロ節に
「島田製麺食堂」さんでお馴染みの
飛魚だしと
プロデュース店ならではの
組み合わせになっています

具材は
チャーシュー、水菜、ナルト、天かすに海苔

ではではさっそくスープをいただくと
甘めの醤油ダレに
マグロ節に飛魚煮干しが
ビシッと効いた
動物系不使用でいながら
濃厚な味わいのスープに
天かすの油が溶け出すことで
さらなる深みとコクを与えていて
これは旨いですね~♪♪

そんなスープに合わさる
平打ち中太ストレート麺は
チュルチュル心地いい喉越しで
スープをしっかりと持ち上げてくれて

麺への拘りは
さすが
「島田製麺食堂」さんプロデュース!!

チャーシューは
箸で持ち上げると
すぐに崩れてしまう柔らかさなんです


水菜の
シャキシャキとした食感に
海苔の風味が
いいアクセント!!

他のメニューも
気になりますし

帰りにもらったクーポンが
かなりお得な内容になっているんで
これは
またお伺いしないといけませんね

大阪府豊中市蛍池東町2-3-24

ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします
2月24日オープン♪♪

島田社長率いる
「株式会社OMO」がプロデュースする
注目の新店舗が
蛍池に誕生!!

今日は
吉岡マグロ節センター
に行ってきました


まずは
入口すぐの券売機で
食券を購入しましょう

店内は
カウンター席が奥へ続く
鰻の寝床のようなレイアウトですが
通路も席間も広く
ゆったり寛げますね
スタッフさんに食券を手渡して

遠慮なく写真を撮りながら(笑)
しばらく待っているとこちらがやってきました
【マグロ節の中華そば】

ベースのスープは
「吉岡マグロ節センター」さんの
マグロ節に
「島田製麺食堂」さんでお馴染みの
飛魚だしと
プロデュース店ならではの
組み合わせになっています

具材は
チャーシュー、水菜、ナルト、天かすに海苔

ではではさっそくスープをいただくと
甘めの醤油ダレに
マグロ節に飛魚煮干しが
ビシッと効いた
動物系不使用でいながら
濃厚な味わいのスープに
天かすの油が溶け出すことで
さらなる深みとコクを与えていて
これは旨いですね~♪♪

そんなスープに合わさる
平打ち中太ストレート麺は
チュルチュル心地いい喉越しで
スープをしっかりと持ち上げてくれて

麺への拘りは
さすが
「島田製麺食堂」さんプロデュース!!

チャーシューは
箸で持ち上げると
すぐに崩れてしまう柔らかさなんです


水菜の
シャキシャキとした食感に
海苔の風味が
いいアクセント!!

他のメニューも
気になりますし

帰りにもらったクーポンが
かなりお得な内容になっているんで
これは
またお伺いしないといけませんね

大阪府豊中市蛍池東町2-3-24

ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします

スポンサーサイト