福島壱麺【10】猪骨白湯味噌つけ麺 ☆福島
毎月29日は
肉の日!!

今月の肉は
猪

今日は
福島壱麺 ~ラーメン時々日本酒~
に行ってきました


まずは
入口すぐの券売機で
食券を購入しましょう
カウンター席に座り
ずいぶんご無沙汰してましたので


改めて
メニューをチェックしながら
しばらく待っているとこちらがやってきました
【猪骨白湯味噌つけ麺】

木製のトレーにのせられてやってきたのは
麺とつけ汁に
別皿トッピング!!

ではではさっそく
麺をつけ汁に浸していただくと
京都産の猪肉と猪骨でとられたつけ汁は
猪や味噌の
コクや甘みが合わさる
濃厚な味わいですが
獣肉特有の臭みは
かすかに感じるか感じないぐらいの
見事な仕上がりで
これは旨いですね~♪♪

自家製の
平打ち中太ストレート麺は
生姜が練り込まれているそうで
生姜の風味を
直接感じるというよりも
獣肉の臭みを消す役割を
果たしてくれているんでしょうね

脂がキラキラ輝く
猪チャーシューは
ハードな食感で
「肉を食らう」という表現が
ピッタリなんです

別皿トッピングのタケノコは
とてもやわらかくて
素材の持つ甘みが
スイーツを食べているかのようで
タケノコの魅力を
再発見することになりました


途中で
別皿の花椒を
つけ汁に入れてみると
甘めのつけ汁が
ピリッと引き締まって
いいアクセント!!
麺と具材を食べ終わったら
つけ汁の器をバックして

スープ割りの完成です
猪の魅力を
余すことなく
堪能させていただきました

福島壱麺さんのお味が
ご家庭で!!
これめっちゃ気になりますね

大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神B1F
TEL/06-6456-3142
営業時間/ 11:00~15:00 18:00~23:00
定休日/無休
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします
肉の日!!

今月の肉は
猪

今日は
福島壱麺 ~ラーメン時々日本酒~
に行ってきました


まずは
入口すぐの券売機で
食券を購入しましょう
カウンター席に座り
ずいぶんご無沙汰してましたので


改めて
メニューをチェックしながら
しばらく待っているとこちらがやってきました
【猪骨白湯味噌つけ麺】

木製のトレーにのせられてやってきたのは
麺とつけ汁に
別皿トッピング!!

ではではさっそく
麺をつけ汁に浸していただくと
京都産の猪肉と猪骨でとられたつけ汁は
猪や味噌の
コクや甘みが合わさる
濃厚な味わいですが
獣肉特有の臭みは
かすかに感じるか感じないぐらいの
見事な仕上がりで
これは旨いですね~♪♪

自家製の
平打ち中太ストレート麺は
生姜が練り込まれているそうで
生姜の風味を
直接感じるというよりも
獣肉の臭みを消す役割を
果たしてくれているんでしょうね

脂がキラキラ輝く
猪チャーシューは
ハードな食感で
「肉を食らう」という表現が
ピッタリなんです

別皿トッピングのタケノコは
とてもやわらかくて
素材の持つ甘みが
スイーツを食べているかのようで
タケノコの魅力を
再発見することになりました


途中で
別皿の花椒を
つけ汁に入れてみると
甘めのつけ汁が
ピリッと引き締まって
いいアクセント!!
麺と具材を食べ終わったら
つけ汁の器をバックして

スープ割りの完成です
猪の魅力を
余すことなく
堪能させていただきました

福島壱麺さんのお味が
ご家庭で!!
これめっちゃ気になりますね

大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神B1F
TEL/06-6456-3142
営業時間/ 11:00~15:00 18:00~23:00
定休日/無休
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします

スポンサーサイト