麺屋 たけ井 R1号店【新店】豚骨魚介清湯らーめん(こいくち) ☆樟葉
祝!!
7月16日オープン♪♪

日本一のラーメン店
中華蕎麦 とみ田
のDNAを受け継ぐ
麺屋たけ井の2号店が
ラーメン激戦区
国道1号線沿いに誕生!!

今日は
「中華蕎麦 とみ田」の
富田店主も応援に駆け付ける
麺屋 たけ井 R1号店
に行ってきました

お祝いのお花は
師匠のお店からは
もちろんのこと




お店をぐるっと一周するぐらい
各方面から送られていて
さすがの人気ぶりですね~

オープン前には
行列が5、60人に迫る盛況ぶりで
定刻の11時を迎え


竹井店主と
富田店主のあいさつにより
いよいよオープン!!


店内は
カウンター12席に
テーブル席が3卓と
広々としたレイアウトになっています


まずは
城陽の本店と同じく
券売機で食券を購入しましよう

先着21名には
オープン記念として
たけ井ロゴ入り丼の
プレゼントがありましたので


3種類の中から
らーめんに使われている丼をいただきました
カウンター席に座り
たけ井メンバーが全員そろう
厨房を眺めていると

師匠が見守る中
竹井店主によって作られた
こちらがやってきました
【豚骨魚介清湯らーめん(こいくち)】

オーダーしたのは
2号店でレギュラーメニューに登場した
豚骨清湯ラーメン!!
竹井店主のおススメに従って
こいくちでお願いしました

具材は
2種類のチャーシュー、ネギに海苔と
青菜が1本丸ごと入っています

ではではさっそくスープをいただくと
たけ井さんの真骨頂である
豚骨の旨みに
ほんのり甘めの醤油のコク
そして
ビターな煮干しの風味が加わって
これは旨いですね~♪♪
豚骨は臭みが全くなく
油分は少な目なので
濃厚ですがスッキリといただけるんです

そんなスープに合わさる
平打ち中太ストレート麺は

京都のカリスマ製麺所
「麺屋 棣鄂」製!!
きしめんのような食感で
スッキリとしたスープを
しっかりと持ち上げてくれます


チャーシューはどちらも絶品で
特に
炙ったチャーシューが
香ばしくて良かったですね

丸ごと入った青菜は
噛み切ることができずに
サトウキビのように
しがんでいただきました
インパクトを重視するか?
食感を重視するか?
難しい問題になりそうです
本店では味わえない要素が満載で
気付けばあっという間の完食でした

自家製麺の
濃厚豚骨魚介つけ麺に
トッピングのわら納豆
そして
待望の夜営業と
本店との差別化が
はっきりと図られています
早くも行列店の風格が漂う
たけ井さんの2号店
また近いうちにおうかがいしたいですね

京都府八幡市八幡南山57-2
TEL/075-982-2288
営業時間/11:00~16:00 18:00~23:00
定休日/なし
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします
7月16日オープン♪♪

日本一のラーメン店
中華蕎麦 とみ田
のDNAを受け継ぐ
麺屋たけ井の2号店が
ラーメン激戦区
国道1号線沿いに誕生!!

今日は
「中華蕎麦 とみ田」の
富田店主も応援に駆け付ける
麺屋 たけ井 R1号店
に行ってきました

お祝いのお花は
師匠のお店からは
もちろんのこと




お店をぐるっと一周するぐらい
各方面から送られていて
さすがの人気ぶりですね~

オープン前には
行列が5、60人に迫る盛況ぶりで
定刻の11時を迎え


竹井店主と
富田店主のあいさつにより
いよいよオープン!!


店内は
カウンター12席に
テーブル席が3卓と
広々としたレイアウトになっています


まずは
城陽の本店と同じく
券売機で食券を購入しましよう

先着21名には
オープン記念として
たけ井ロゴ入り丼の
プレゼントがありましたので


3種類の中から
らーめんに使われている丼をいただきました
カウンター席に座り
たけ井メンバーが全員そろう
厨房を眺めていると

師匠が見守る中
竹井店主によって作られた
こちらがやってきました
【豚骨魚介清湯らーめん(こいくち)】

オーダーしたのは
2号店でレギュラーメニューに登場した
豚骨清湯ラーメン!!
竹井店主のおススメに従って
こいくちでお願いしました

具材は
2種類のチャーシュー、ネギに海苔と
青菜が1本丸ごと入っています

ではではさっそくスープをいただくと
たけ井さんの真骨頂である
豚骨の旨みに
ほんのり甘めの醤油のコク
そして
ビターな煮干しの風味が加わって
これは旨いですね~♪♪
豚骨は臭みが全くなく
油分は少な目なので
濃厚ですがスッキリといただけるんです

そんなスープに合わさる
平打ち中太ストレート麺は

京都のカリスマ製麺所
「麺屋 棣鄂」製!!
きしめんのような食感で
スッキリとしたスープを
しっかりと持ち上げてくれます


チャーシューはどちらも絶品で
特に
炙ったチャーシューが
香ばしくて良かったですね

丸ごと入った青菜は
噛み切ることができずに
サトウキビのように
しがんでいただきました
インパクトを重視するか?
食感を重視するか?
難しい問題になりそうです
本店では味わえない要素が満載で
気付けばあっという間の完食でした

自家製麺の
濃厚豚骨魚介つけ麺に
トッピングのわら納豆
そして
待望の夜営業と
本店との差別化が
はっきりと図られています
早くも行列店の風格が漂う
たけ井さんの2号店
また近いうちにおうかがいしたいですね

京都府八幡市八幡南山57-2
TEL/075-982-2288
営業時間/11:00~16:00 18:00~23:00
定休日/なし
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします

スポンサーサイト