らーめん香澄【22】煮干まぜそば ☆阿波座
今年初の
新作限定は

2度目の登場となる
まぜそば!!
昨年提供された
「甘辛味噌まぜそば」に続いて
今度は
煮干を使ったまぜそばが提供されるとのことで

提供初日の今日(1/10)は
らーめん香澄
に行ってきました


まずは
券売機で食券を購入して
尼崎店主に
2ヶ月ぶりのごあいさつ(汗)

夜営業の
のんびりとした空間の中で
しばらく待っているとこちらがやってきました
【煮干まぜそば】

器を目の前にすると
ふわっと漂う煮干の香り
これは
早く混ぜたい衝動に駆られますね~

具材は
レアチャーシュー、水菜、メンマ、白髪ネギに白ネギ

ではではさっそく
器の底にはられた醤油ダレを
大きくかき混ぜていただくと
まずやってくるのが
温かい麺によって
さらに引き立てられた煮干の香り!!
香澄さん名物(笑)の
甘い醤油ダレと
煮干のコクと風味が合わさって
これ旨いな~♪♪
食べ進めると
ほのかに感じる芳醇なお酒の香り
尼崎店主に聞くと
みりんを使っているそうで
甘みもここからきていたんですね
(もちろんしっかり煮切られています)

そんな甘めの醤油ダレが合わさる
平打ち中太ストレート麺は
モチモチの食感がたまらなくて
ズルズルっとすするたびに
煮干の香りを持ち上げてくれます


今回のレアチャーシューは
違う部位のものが入っていると思いきや
同じ一本のかたまりを
脂身のある部分とない部分で切り分けて
提供されているそうです
これは
某オリジナルチキンの部位のように
好みが分かれそうですね
甘い醤油ダレだけだと
後半少し退屈しますが
そこで
白髪ネギの辛みが効いてきて
最後までおいしくいただきました

醤油ダレが多めに入っているので
ライスダイブもオススメです!!
お店のブログによると
一日30食位の数量限定で
一週間前後の販売予定だそうですので
煮干とみりんが織りなす
芳醇な香りを
ぜひ体験してみてください

大阪府大阪市西区京町堀2-12-13
TEL/06-6443-0807

大きな地図で見る
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m
にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします
新作限定は

2度目の登場となる
まぜそば!!
昨年提供された
「甘辛味噌まぜそば」に続いて
今度は
煮干を使ったまぜそばが提供されるとのことで

提供初日の今日(1/10)は
らーめん香澄
に行ってきました


まずは
券売機で食券を購入して
尼崎店主に
2ヶ月ぶりのごあいさつ(汗)

夜営業の
のんびりとした空間の中で
しばらく待っているとこちらがやってきました
【煮干まぜそば】

器を目の前にすると
ふわっと漂う煮干の香り
これは
早く混ぜたい衝動に駆られますね~

具材は
レアチャーシュー、水菜、メンマ、白髪ネギに白ネギ

ではではさっそく
器の底にはられた醤油ダレを
大きくかき混ぜていただくと
まずやってくるのが
温かい麺によって
さらに引き立てられた煮干の香り!!
香澄さん名物(笑)の
甘い醤油ダレと
煮干のコクと風味が合わさって
これ旨いな~♪♪
食べ進めると
ほのかに感じる芳醇なお酒の香り
尼崎店主に聞くと
みりんを使っているそうで
甘みもここからきていたんですね
(もちろんしっかり煮切られています)

そんな甘めの醤油ダレが合わさる
平打ち中太ストレート麺は
モチモチの食感がたまらなくて
ズルズルっとすするたびに
煮干の香りを持ち上げてくれます


今回のレアチャーシューは
違う部位のものが入っていると思いきや
同じ一本のかたまりを
脂身のある部分とない部分で切り分けて
提供されているそうです
これは
某オリジナルチキンの部位のように
好みが分かれそうですね
甘い醤油ダレだけだと
後半少し退屈しますが
そこで
白髪ネギの辛みが効いてきて
最後までおいしくいただきました

醤油ダレが多めに入っているので
ライスダイブもオススメです!!
お店のブログによると
一日30食位の数量限定で
一週間前後の販売予定だそうですので
煮干とみりんが織りなす
芳醇な香りを
ぜひ体験してみてください

大阪府大阪市西区京町堀2-12-13
TEL/06-6443-0807

大きな地図で見る
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします

スポンサーサイト