~らの道ど真ん中~ 中華そば 閃【5】つけ麺 ☆あびこ
らの道ど真ん中9
大阪編

10月1日スタート!!
らの道
東京×大阪
~ど真ん中~
公式サイトはこちらです
らの道ど真ん中
大阪前期2周目!!

今日(10/10)は
中華そば 閃
に行ってきました


入口すぐの券売機で
お目当ての食券を購入して


カウンターの
一番目立つところに置かれている
こだわりの煮干しを眺めながら
しばらく待っているとこちらがやってきました
【つけ麺】

究極のラーメン2014
つけ麺部門で
見事グランプリに輝いた
閃さんのつけ麺は
とてもシンプルですが
力強さがありますね

ではではさっそく
麺をつけダレに浸していただくと
鶏と煮干しの旨みと共にやって来る
酸味が
かなりのインパクト!!
さらに
唐辛子のピリッとした刺激も加わると
清湯スープからは想像もできない
力強さがあって
これは旨いですね~♪♪
酸味に辛味
そしてじんわり感じる甘味が
三位一体となって
旨みを演出しています

そんなつけダレに合わさるのは
三河屋製麺の
平打ち太ストレート麺
表面はツルっとしていて
喉ごしはとてもなめらか
これは
むせるぐらい勢いよくすするのがいいでしょうね


チャーシューは
2種類の部位のものが入っていて
クラシカルな少しかための食感が
酸味の効いたつけダレと
相性バツグンなんです

新たにネギが加えられて帰ってくる
スープ割りは
酸味が抑えられて
まろやかな味わいになり
最後までおいしくいただきました


そして最後は
スタンプを押してもらって

らの道ステッカーは終了していましたが
通常バージョンのステッカーを
いただきました
次回は
これも気になる
「肉油そばRED」をいただきたいですね

大阪府大阪市住吉区苅田7-6-15
TEL/06-6608-5001

11月の休み

大きな地図で見る
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします
大阪編

10月1日スタート!!
らの道
東京×大阪
~ど真ん中~
公式サイトはこちらです
らの道ど真ん中
大阪前期2周目!!

今日(10/10)は
中華そば 閃
に行ってきました


入口すぐの券売機で
お目当ての食券を購入して


カウンターの
一番目立つところに置かれている
こだわりの煮干しを眺めながら
しばらく待っているとこちらがやってきました
【つけ麺】

究極のラーメン2014
つけ麺部門で
見事グランプリに輝いた
閃さんのつけ麺は
とてもシンプルですが
力強さがありますね

ではではさっそく
麺をつけダレに浸していただくと
鶏と煮干しの旨みと共にやって来る
酸味が
かなりのインパクト!!
さらに
唐辛子のピリッとした刺激も加わると
清湯スープからは想像もできない
力強さがあって
これは旨いですね~♪♪
酸味に辛味
そしてじんわり感じる甘味が
三位一体となって
旨みを演出しています

そんなつけダレに合わさるのは
三河屋製麺の
平打ち太ストレート麺
表面はツルっとしていて
喉ごしはとてもなめらか
これは
むせるぐらい勢いよくすするのがいいでしょうね


チャーシューは
2種類の部位のものが入っていて
クラシカルな少しかための食感が
酸味の効いたつけダレと
相性バツグンなんです

新たにネギが加えられて帰ってくる
スープ割りは
酸味が抑えられて
まろやかな味わいになり
最後までおいしくいただきました


そして最後は
スタンプを押してもらって

らの道ステッカーは終了していましたが
通常バージョンのステッカーを
いただきました
次回は
これも気になる
「肉油そばRED」をいただきたいですね

大阪府大阪市住吉区苅田7-6-15
TEL/06-6608-5001

11月の休み

大きな地図で見る
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします

スポンサーサイト