つけ麺 繁田【2】黒船 ☆六甲道
「黒船」という名の
衝撃的な麺メニューが
六甲道に襲来!!

ラーメン店で
まさかの
ハンバーガー???

今日は
つけ麺 繁田
に行ってきました


まずは
入口すぐの券売機で
食券を購入しましょう

照明を極限にまで絞った
まるで小料理屋さんのような
シックな雰囲気の店内で
しばらく待っているとこちらがやってきました
【黒船】

繁田さんの
看板メニューである
「つけ麺」を
ハンバーガーで表現された
まさに
ラーメン界に開国を告げる
この「黒船」

バンズは
小麦と全粒粉を
店舗で使われている麺と同じ配合で
パン職人さんに焼き上げてもらっているそうです


ではではさっそく
店名が刻印された
オリジナルバーガー袋に入れて
がぶっといただくと
照り焼きソースの甘みに
マヨネーズの酸味
さらに
黒胡椒のピリッとした刺激が加わって
これは間違いのない旨さですね~♪♪
ビジュアルは
どこからどう見ても
ハンバーガーですが(笑)


トッピングは
つけ麺に使われている
「チャーシュー」に
まぜそば用のミンチで作った
「パテ」と
つけ麺の要素がいっぱいなんです!!

業界初の
自家製メンマピクルスは
メンマ特有の繊維質と
ピクルスならではの
濃厚な酸味が合わさる
意欲的な作品で


今回
唯一麺メニューと言っていい(笑)のは
スパサラならぬ
麺サラダ
繁田式ハンバーガー
黒船

これは
繁田さんの「つけ麺」が持つ
無限の可能性を
存分に見せつけてくれましたね

兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1 ウェルブ六甲道5番街1番館103
TEL/078-842-5539
営業時間/11:00~15:00 18:00~22:00
定休日/月曜日
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします
衝撃的な麺メニューが
六甲道に襲来!!

ラーメン店で
まさかの
ハンバーガー???

今日は
つけ麺 繁田
に行ってきました


まずは
入口すぐの券売機で
食券を購入しましょう

照明を極限にまで絞った
まるで小料理屋さんのような
シックな雰囲気の店内で
しばらく待っているとこちらがやってきました
【黒船】

繁田さんの
看板メニューである
「つけ麺」を
ハンバーガーで表現された
まさに
ラーメン界に開国を告げる
この「黒船」

バンズは
小麦と全粒粉を
店舗で使われている麺と同じ配合で
パン職人さんに焼き上げてもらっているそうです


ではではさっそく
店名が刻印された
オリジナルバーガー袋に入れて
がぶっといただくと
照り焼きソースの甘みに
マヨネーズの酸味
さらに
黒胡椒のピリッとした刺激が加わって
これは間違いのない旨さですね~♪♪
ビジュアルは
どこからどう見ても
ハンバーガーですが(笑)


トッピングは
つけ麺に使われている
「チャーシュー」に
まぜそば用のミンチで作った
「パテ」と
つけ麺の要素がいっぱいなんです!!

業界初の
自家製メンマピクルスは
メンマ特有の繊維質と
ピクルスならではの
濃厚な酸味が合わさる
意欲的な作品で


今回
唯一麺メニューと言っていい(笑)のは
スパサラならぬ
麺サラダ
繁田式ハンバーガー
黒船

これは
繁田さんの「つけ麺」が持つ
無限の可能性を
存分に見せつけてくれましたね

兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1 ウェルブ六甲道5番街1番館103
TEL/078-842-5539
営業時間/11:00~15:00 18:00~22:00
定休日/月曜日
ブログランキングに参加しています
↓↓↓気に入っていただければ1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします

スポンサーサイト